「えだまめ」しているラズパイ

30年ぶりに半田ごて握ってラズパイ勉強中。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

WROOM-02で静電容量式水分計を作る (5)正10分おきに起動して測定する

◯やりたいこと (4)まででハードウエアの構成がほぼ決まったので動作仕様を決めてスケッチの作成をします。動作仕様は以下の通り。 1. 測定結果をWiFiで定期的(正10分)に送信する。 2. 時刻はNTP(Network Time Protocol)を利用する。 3. 電池動作とするため…

WROOM-02で静電容量式水分計を作る (4)I2Cバッファなしで動作確認

◯やりたいこと 1. (3)で準備したシンプルサイズボード(WROOM-02)で(2)の実験回路を組み直してみる。 2. I2CバッファがなくてもADC(MCP3425)が 1m程度のケーブルをドライブできるか確認する。 ◯やったこと 1. シンプルサイズボードへの乗換え (2)で実験した回…

WROOM-02で静電容量式水分計を作る (3)WROOOM-02のコンパクトサイズ、シンプルサイズを準備する

◯やりたいこと WROOM-02を利用した水分計を作るにあたり、100ミル(2.54mm)x11幅のWROOMモジュールでは横幅が広く出来上がりがどうしても大きくなるため、アマゾンで売っていた900ミル幅のコンパクトサイズのピッチ変換ボードとスイッチサイエンスさんで売っ…

WROOM-02で静電容量式水分計を作る (2)動作確認編

◯やりたいこと 前回防水処理した静電容量式水分センサーを使い、土中水分量を定期的に測定する測定器を作る。 データはWiFi(WROOM-02)で送信し電池稼働とする。 ◯やったこと ・回路設計 プローブ側の回路図は前回の記事に載せてあります。プローブの出力はダ…